インベストメント・ポリシー・コミッティー(IPC)

インベストメント・ポリシー・コミッティー(IPC)は、Fisher Investmentsの運用プロセスを統括し、お客様のポートフォリオに関するすべての戦略的投資決定を担います。

Fisher Investmentsのインベストメント・ポリシー・コミッティー(IPC)は、お客様のポートフォリオに関する運用意思決定を担う専門チームです。5名のIPCメンバー(ケン・フィッシャー、ジェフリー・シルク、ビル・グラッサー、アーロン・アンダーソン、マイケル・ハンソン)は、Fisher Investmentsの強力なリサーチ部門のサポートを受けながら、世界経済と市場の状況をモニタリングし、すべてのお客様の投資戦略を策定・実行しています。IPCメンバーは、合計150年以上の業界経験を有しています。

ケン・フィッシャー

創業者、会長、共同最高投資責任者

ケン・フィッシャー 略歴

1979年にFisher Investmentsを創業し、現在は会長兼共同最高投資責任者を務める。1984年から2016年までフォーブス誌の著名なコラム「ポートフォリオ戦略(Portfolio Strategy)」に寄稿し、執筆期間はフォーブス史上最長である。また、以下の各紙を含む世界中の主要メディアに現地語の月刊コラムを寄稿している:ニューヨーク・ポスト(米国)、デイリー・テレグラフ(英国)、ボルセン(デンマーク)、ビジネス・タイムズ(シンガポール)、商業週刊(台湾)、財新(中国)、カルカリスト(イスラエル)、朝鮮日報ウィークリー・ビズ(韓国)、週刊ダイヤモンド(日本)、エル・エコノミスタ(スペイン)、アル・エクティサディア(サウジアラビア)、エル・フィナンシエロ(メキシコ)、フォーカス・マネー(ドイツ)、グローブ・アンド・メール(カナダ)、ハンデルツァイトゥング(スイス)、信報財経新聞(香港)、インフォバエ(アルゼンチン)、アイリッシュ・インディペンデント(アイルランド)、ラ・リブレ(ベルギー)、ナショナル(アラブ首長国連邦)、ロピニオン(フランス)、プリバータ・アフェア(スウェーデン)、イル・ソーレ・24オーレ(イタリア)、テレグラーフ(オランダ)、トレンド(オーストリア)。 独自の執筆コラム数は計25に上り、専属コラムニストとしては最多の国・言語かつ読者数にわたる。Foxニュース(米国)、Foxビジネス(米国)、スカイニュース(英国、オーストラリア)、ブルームバーグ(カナダ、アジア地域)、CNNインターナショナル等、世界各国の金融/ニュース番組への出演実績も多数あり、ソーシャルメディアでも積極的に発信している。著書は11冊におよび、その内4冊はニューヨーク・タイムズのベストセラーとなった。

Headshot of Jeff Silk

ジェフリー・シルク

ヴァイス・チェアマン、共同最高投資責任者、Fisher Investments

ヴァイス・チェアマン兼共同最高投資責任者。様々な運用戦略のポートフォリオ構築・適用を担当。創業初期入社社員の1人として1983年から在籍。現職以前は社長兼最高執行責任者(COO)を務めた。過去にはトレーディングとオペレーションズのディレクターも務め、初期のポートフォリオ・マネジメント、リサーチおよびトレーディング・テクノロジーの開発に重要な役割を果たした。

Headshot of Bill Glaser

ビル・グラッサー

ポートフォリオ・マネジメント・グループ・エグゼクティブ・ヴァイス・プレジデント、共同最高投資責任者 、Fisher Investments

ポートフォリオ・マネジメント・グループ・エグゼクティブ・ヴァイス・プレジデント、共同最高投資責任者、IPCメンバー。1999年、Fisher Investmentsに入社。2011年よりIPCメンバー、2022年より共同最高投資責任者を務める。リサーチ、投資オペレーションズ、投資ソリューションズ、グローバル・カストディ・マネジメント、ビジネス・プロセス・マネジメント、ポートフォリオ・エバリュエーション・グループを含むポートフォリオ・マネジメント・グループを統括。テクノロジー・トランスフォーメーション・コミッティーのメンバーでもある。

アーロン・アンダーソン

リサーチ・グループ・シニア・ヴァイス・プレジデント、Fisher Investments

リサーチ・グループ・シニア・ヴァイス・プレジデント、IPCメンバー。グローバルマクロ経済・資本市場リサーチを統括。

2005年に入社以来、資本市場リサーチ・チームでの従事や同チームの管理に加え、Fisher Investmentsウェブサイト上の「MarketMinder」へのコメンタリー寄稿などを担当。

CNBCアジアなどの著名金融番組で多数の出演実績があり、中央銀行の動向、金利予測、その他資本市場指標についての見解は、ウォール・ストリート・ジャーロイター等で紹介されている。また、「Own the World: How Smart Investors Create Global Portfolios」を含む2冊の著書がある。

各国の個人投資家や機関投資家向けセミナーで定期的に講演を行い、市場見通し、ポートフォリオのポジショニング、世界経済要因に関する情報を提供している。

カリフォルニア大学サンタバーバラ校で地球物理学、サンフランシスコ大学で応用経済学の学士号を取得。現在は家族とともに、サンフランシスコ・ベイエリアに暮らす。

マイケル・ハンソン

リサーチ・グループ・シニア・ヴァイス・プレジデント、Fisher Investments

リサーチ・グループ・シニア・ヴァイス・プレジデント。世界経済・市場のモニタリングや投資リスク・機会の分析を行うリサーチ・グループの統括も担う。IPCメンバーとして、顧客ポートフォリオのすべての戦略的投資決定に重要な役割を果たしている。

2002年入社。2017年よりIPCメンバー。

お問い合わせ

Fisher Investments Japanに関するご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから